eagle WQFN DIP変換基板 – Eagle library作成/Elecrow発注 普段は、自宅のCNCを使ってPCBを作ることが多いのですが、製造枚数が多かったり、自宅CNCでは製造できない基板を作る際には、私はElecrowに発注しています。先日、急遽、WQFNパッケージを取り扱う必要が生じたのでeagleでWQFN⇔... 2022.11.28 eagleTIP
FreeCAD マウス FreeCAD用 左手マウスの制作 – その5 今回は、前回作成したFreeCADマウスを使えるようにします。前回まででメカ部分は出来上がりましたので、後はファームを書き込込み、キーアサインを行えば使用可能です。 ■ ファームの書き込み まずはファームをかきみます。FreeCAD用 左手... 2022.11.06 FreeCAD マウスWORKS
FreeCAD マウス FreeCAD用 左手マウスの制作 – その4 今回は、FreeCAD用マウスを完成させます。CAD設計時には特に説明していませんでしたが、今回の3Dプリント部品は、FDMで印刷することに前提としているので、見える箇所のサポートを減らすために部品を分割しています。さらに、負荷のかかる部分... 2022.10.31 FreeCAD マウスWORKS
FreeCAD マウス FreeCAD用 左手マウスの制作 – その3 今回は、軽い内容ですが、部品配線を説明します。ケース内に収める部品は、入力系のスイッチ類ですので、配線は単純なものです。ただ、今回の工作はケーブルが入り乱れますので、部品構成とともに示そうと思います。 ■ 部品説明 今回使用する電子部品は下... 2022.10.24 FreeCAD マウスWORKS
FreeCAD マウス FreeCAD用 左手マウスの制作 – その2 今回は、粘土で大体の型と大きさを決めたので、モデリングを行います。粘土で型を作った時には、基本的に内部に収める部品等を無視して作ってます。今回は、入力デバイスとして「キー軸」「ジョイスティック」を使用します。当然ですが、粘土で作った型そのま... 2022.10.16 FreeCAD マウスWORKS
FreeCAD マウス FreeCAD用 左手マウスの制作 – その1 普段よりFreeCADを利用させてもらってます。概ね満足なのですが、使用しているうちに少しマウス操作が多いように思い始めました。少し煩雑だと思い始めたのは、[上面図」「正面図」のような視点の切替や「ワイヤーフレーム」「シェーディング」のよう... 2022.10.10 FreeCAD マウスWORKS
THETAマウント RICOH Theta マウント Libre Calc編 #17 今回で、Libre Calcを使ったアプリも完成です。結局、RICOH Theta Sを譲っていただいてから、17週間もかかってしまいましたがなんとか、実用レベルとなりました。一時は、分解して中身を使おうかとまで考えたのですが、名機なので改... 2022.08.29 THETAマウントWORKS
THETAマウント RICOH Theta マウント Libre Calc編 #16 今週は、画像管理部分を仕上げます。ほぼ組み込み作業だけですので、今回は、かなり内容薄めです。作業進捗になっちゃいました。 1.「ライブビュー表示」「静止画撮影」2.「画像をシートに追加」3.「古い画像の削除」4.「自動OFF」5.「ユーティ... 2022.08.22 THETAマウントWORKS
THETAマウント RICOH Theta マウント Libre Calc編 #14 RICOH Thetaを監視カメラ化するためのマウントを作成中です。 撮影、制御ソフトはLibre Calcを使って作成中です。 2022.08.07 THETAマウントWORKS
THETAマウント RICOH Theta マウント #11 RICOH Thetaの電源ボタンを補強し、いよいよアームの取り付けを行います。少々作業が手一杯になってしまい内容が薄いですが、よかったら見てやってください。 ■アームの取り付け 前回設計したアームをマウントに固定しただけなので、アームの取... 2022.07.11 THETAマウントWORKS