箱わな

わな見回り日記

わなの見回り 箱わな日記 ウリ坊誘因成功(2024/07/27)

箱わな付近にまで近づいてきてくれていたので、少しづつ箱わなの奥に誘因を行っています。扉はおちないようにしてありますが、けり糸(ひかかると扉が閉まる糸)はセットしてあります。数日はけり糸を警戒してウリ坊さえ中に入ってきませんでした。慣れて警戒...
わな見回り日記

わなの見回り 箱わな日記 入口まで誘因成功(2024/07/17)

箱わなの設置位置を試行錯誤していたため、誘因テストからしばらくたってしまいました。箱わなの設置場所、方向は結構重要だった模様です。下記のようにわなを設置したところで、メス(子連れ)とオスが寄ってきてくれるようになりました。箱わな猟は、獲物は...
わな見回り日記

わなの見回り 箱わな日記 誘因テスト(開始:2024/07/05)

新規の箱わな設置場所を探索し、獣道が縦横に走っている下記のようなエリアを見つけました。本当に獲物がいるのかどうか誘因テストをおこなうために、赤丸場所に餌をセットし、紫丸の位置から撮影行いました。 画像を確認する限り、えさへの食いつきもよさそ...
WORKS-hunting

ハンティング ー 自作 簡易箱わな制作 #3

あいにくの天候で雨、雪の中での作業となりましたが設置をおこないました。途中経過はさておき、設置した箱わなを崖の上から撮影した写真を最初にお見せしようと思います。どこに箱わなをしかけたかわかるでしょうか? ゲートが派手なのでばれていると思いま...
WORKS-hunting

ハンティング ー 自作 簡易箱わな制作 #2

今回は、箱わなをくみ上げます。まずは、加工したメッシュを檻に仕立てていきます。さらに、蓋を加工後、全部品を装着してくみ上げます。 ■ メッシュの組み立て 各メッシュを設計書に従ってくみ上げますが、各メッシュは下記のようにワイヤークリップで固...
WORKS-hunting

ハンティング ー 自作 簡易箱わな制作 #1

前回は、ゲート部分を組み立てましたが、今回は、檻の部分を組み立てます。檻の部分は、メッシュを組み合わせて制作していきます。流れとしては、まずは、タイラップで仮組みして採寸し、ゲート部分と合致するところから始めます。その後、しばし仮組した檻を...
WORKS-hunting

ハンティング ー 自作 簡易箱わな制作 #0

狩猟免許取得後、年末に狩猟者登録を行いました。猟期は11月~翌年2月末(自分の住む地域では)までですので、あまり、年末に登録するような方はいません。時期的な問題もあり、登録に関しては、色々な方にお世話になりました。ただ、狩猟者登録しただけで...