WORKS 実体顕微鏡 照明 バージョンアップ LEDテープバージョン 以前に顕微鏡用の照明を制作して長年使ってきました。光量は程よく、見ている箇所に影が出ることも少なく、テスタージグとの相性もよく、概ね満足していましたが、最近、チカチカするようになってきたのでアップデートすることにしました。変更した照明は、下... 2025.01.19 WORKS顕微鏡ライト
WORKS 顕微鏡 照明 Part3 今回は、先週に引き続き照明の作成です。今週は、d.からスタートです。a. (まずは)DIYの結果b. PCBの切り出し DIY品の基板制作用CNCでPCBを切り出します。c. レジデントマスク レジデントマスクをかけておきます。d. 照明ユ... 2022.04.11 WORKS顕微鏡ライト
WORKS 顕微鏡 照明 Part2 今回は、先週に引き続き照明の作成です。説明は、下記のように行います。3Dプリント部品は、平日夜にプリント済みで作業を開始してます。おもに作業風景になってしまいますので、ポイントだけかいつまんで説明させていただきます。意外に量がおおかったので... 2022.04.04 WORKS顕微鏡ライト
WORKS 顕微鏡 照明 Part1 私の顕微鏡には照明はついていなくて、照明が欲しい時には撮影用の小型モバイル照明を使用してました。最近になって、作業中に手の影や暗さが気になってきたので、照明をつけてみようと思いました。ただ、私の使い方では、よくあるリング照明ですと、横に出っ... 2022.03.29 WORKS顕微鏡ライト