狩猟用道具DIY
Lora(Long Range)わな作動センサー 中継器 – 試験機作成
わなの作動センサーを作成してから1年ほど運用を行ったのですが、色々と不満が出てきました。現状は2点ほど不満を感じています。今回はそのうちの一つを解決するために「わな作動センサー中継器」を試作しました。LoRa(Long Range)規格は、...
狩猟 DX : 箱わなセンサー 試作 捕獲精度向上/作業軽減 室内評価中
私のライフワークの一つ、箱わなセンサーの開発記事です。まだ先は長いですが、次にイノシシが親子で動き回る時期(6月~7月)のフィールド試験運用を目指して開発中です。これで、少しでも楽に捕獲することを期待しています。開発のきっかけは、箱わな用に...
わな接続リール 2024年版 ー 箱わなけり糸調整
今年は本格的に箱わなの運用を行ってみたのですが、意外にセットに手間のかかることが分かりました。私が一番感じた問題は、けり糸の敷設、調整に時間がかかることです。特に夏は、けり糸の調整で汗だくになる上に、セットに時間がかかると蚊やアブに襲われま...
トレイルカメラハンガー
狩猟 わな猟をやられている方の中には、トレイルカメラを使用されている人もおられると思います。私も素人ながら使用しており、わな技術のダメ出しや獲物の観察に使用しています。非常に便利なのですが、少々設置する際には困りごともあります。私だけなのか...
わな接続リール ー イライラ解消 検証編#1
前回は、わなセンサー設置時のイライラを解消するためのジグを検討しましたが、今回は、実際に山に出かけて設置してみました。実は、実際に仕掛けた場所ではなくて、より条件の悪い場所に設置してみました。わな周辺に下草が生えて、糸が草にひかかりやすく、...
わな接続リール ー イライラ解消検討編 #0
今期は、LoRaを用いた「わな動作センサー」を運用していますが、なかなか調子が良いのと、やはり悪天候(警報級の大雨とか)時など、わなの近くにまでいけない日なども、わなや機器の状態がある程度わかるので安心できています。また、市販品(作った後に...
LoRa(Long Range) わな作動センサー無線機 – バッテリー接続テスト結果 #10
1週間ほど間が空いてしまいました。実は、あまりにへぼ猟師なので、10月から週末は県主催の「ハンター養成スクール」に通ってわな猟のイロハを教わっています。先週は、実際に山で実地研修があったのですが、帰ってきたのが遅かったのとクタクタになり、ブ...
LoRa(Long Range) わな作動センサー無線機 – メール通知 子機増産 #9
LoRa(Long Range) わな作動センサー無線器 前に記事に書いたのですが、今回制作した機材は下記のような運用を行います。私の農園は山頂付近にあり、暗闇や悪天候の日(積雪や大雨など)の見回りは危険を伴います。また、普段は仕事をしてい...
LoRa(Long Range) わな作動センサー無線機 – 子機の試験結果 改良 #8
前回試作したセンサーを実際にわなを仕掛ける場所にもっていき、無線テスト、設置テストをおこないました。今回風景は、撮影していませんでした(カメラを持ち込めるようなところではないので)。通信自体は、想定通りで問題なく動作しました。しかし、実際に...
LoRa(Long Range) わな作動センサー無線機 – 子機ケース制作/デバッグ #7
前回は親機のケースを作りましたので、続いて子機のケースを作ります。下記は真上から見た図面です。真ん中を少しへこませたデザインにしています。子機は屋外で使用することを前提としています。ボディー真ん中が少しへこませてありますが、これはベルトを使...