ヘルメットちゃん

WORKS

顕微鏡 照明 Part3

今回は、先週に引き続き照明の作成です。今週は、d.からスタートです。a. (まずは)DIYの結果b. PCBの切り出し DIY品の基板制作用CNCでPCBを切り出します。c. レジデントマスク レジデントマスクをかけておきます。d. 照明ユ...
休日

農作業 – 初物

先日、私の地方では先週、大風が吹き荒れ、果樹園の柵が壊れてしまいました。幸い壊れた柵は、崖部分でしたので獣などの侵入はありませんでしたが、大きく壊れてしまいまいした。支柱を打ち直して柵を修理しました。 ■ 柵の修理 すでに、うちの父が壊れた...
WORKS

顕微鏡 照明 Part2

今回は、先週に引き続き照明の作成です。説明は、下記のように行います。3Dプリント部品は、平日夜にプリント済みで作業を開始してます。おもに作業風景になってしまいますので、ポイントだけかいつまんで説明させていただきます。意外に量がおおかったので...
WORKS

顕微鏡 照明 Part1

私の顕微鏡には照明はついていなくて、照明が欲しい時には撮影用の小型モバイル照明を使用してました。最近になって、作業中に手の影や暗さが気になってきたので、照明をつけてみようと思いました。ただ、私の使い方では、よくあるリング照明ですと、横に出っ...
休日

農作業 – New作業服

今日は、世間は月曜日ですが、私は休日でしたので作業服を新調しました。最近の作業着は肌ストレスが少なく、ストレッチ素材、UVカット、軽量とランニング着並みの気持ちよさです。お庭仕事にも最適だと思います。今まで、農作業はジーンズと長袖Tシャツで...
WORKS

実体顕微鏡 テスタージグ – 制作過程

制作過程を紹介します。制作過程と、組み立て風景なので面白くないかもしれませんが、何かの参考になれば幸いです。 ■ 3D モデリング まずは、アイデアを絵にしていくところからスタートです。一番試行錯誤が多く、時間のかかる工程です。3D CAD...
休日

農作業 – 柵の修理

春がやってきましたので、農作業開始です。私の地方は、今年は結構雪が降ったので果樹園の囲いが結構こわれています。まずは修理からスタートです。ついでに、野草の巡回にも行ってきました。 ■ 材料調達 商売で果樹園をやっているわけではないので、柵の...
WORKS

実体顕微鏡 テスタージグ – 機能

機能といっても、基本的にはテスター表示を実体顕微鏡内に投影するものですので、機能はシンプルなものです。基本的な使い方、操作パネル、メニュー階層の説明を行った後に機能の説明を行います。 ■ 基本的な使い方 基本的な使い方としては、以下の2つで...
WORKS

実体顕微鏡 テスタージグ 光学ユニット検討-ミラーユニットの検討

ミラーユニットの検討は、色々と試行錯誤しながら行いました。顕微鏡をのぞいて、なるべく違和感のない方法を試しながら選定していきました。 ■ (現状の)最新版 下図は、今のところ概ね満足出ているミラーユニットです。主要な部分は、以下の3つで構成...
WORKS

卓上ボール盤台 その2

今回は、前回寸法通りに切った材料を組み立てていきます。作業風景になってしまい退屈かもしれませんが、ご覧いただけると幸いです。御参考になるようなテクはなんもないです(^^;) ■ 墨付け ビスやボルトの位置、コロの取付位置などをひたすら墨付け...