11月以降は、箱わなにイノシシが寄ってくることがなかったのですが、今週に入って騒がしくなってきました。
まずは、メインの箱わな付近です。箱わな周辺の撒き餌を食べて、数頭で寝転がったり掘り返した跡がありました。メインの箱わなも久々に活動再開かもしれません。
その他の全箱わなにも順調に反応がありました。
そのうち1か所は、奥まで餌を食べた上に、けり糸を引っ張って伸ばしていました。
蹴り糸を拡大すると、こんな感じで切れているのかと見間違うほどでした。
この箱わなは、扉を落ちるようにしていたのですが、作動していませんでした。
長雨でトリガーが錆びて固着してしまったようです。
手でけり糸を引っ張っても動きませんでした。
本日、応急修理を行い再設定しておきました。うまくいけば明日には捕れそうな雰囲気です。
もしとれれば、猟期中に箱わなでイノシシを獲るのは初めての経験となります。
(私は、この季節は箱わなにかからないと思っていました)
この箱わなの奥には、くくり罠エリアもあるのですが、そこにも反応がありました。
同一個体の可能性もありますが、明らかにイノシシです。
ここはセンサーのカバー範囲なので、別個体がいるようであれば捕獲したいとおもいます。
そして、我が家の竹林スペースにも昨晩、オスが押し寄せてきました。
大きさは今一つわからないですが、若そうなオスです。
イノシシの動きからすると、残念ながら、わなばれしちゃったかもしれません。
恐らく、わなの上に前足を乗せている状態で、体重をかければ落ちたはずですが、ばれた動きにみえます。
しかし、イノシシはこの寒い時期でもドロ浴びをするのですねぇ、関心します。
イノシシ以外にも、タヌキと猫がきていました。前に誘引で使った餌を漁っているようです。
タヌキ、ヌカ猫は、わなを荒らすので、近寄ってほしくないです。
猟期に入ってメスしかとれていませんでしたが、週末は、初のオスをゲットできるチャンスのような気がします。
ですが、何も報告がなければ察してください。