ハンティング ー わな免許取得 準備編#2

ハンティング

先日の試験から8日ほどして結果の発表がありました。結果は合格でした。
やらかしたこともあって、ハラハラ・ドキドキの1週間でした。
何はともあれ試験に受かってよかったです。これで、次の準備にかかれます。

発表の翌日、下記の「狩猟免状」が届きました。

わな猟 狩猟免状(出身地がばれた?)

狩猟は結構面倒な仕組みとルールで、狩猟免許を取っただけでは、まだ狩猟はできません。
狩猟するには、さらに今年度の「狩猟者登録」が必要となります。
私の地域では、イノシシ、シカに限っては、11/1~翌年2/末までが狩猟期間となります。
私は受験時期が遅かったので、猟期が半分になってしまいますが、今季中に開始したいこともあり、急いで準備中です。
「狩猟者登録」を行うには、ハンター保険へ加入する必要があるなど、色々と手続きが必要で、結構面倒です。

うれしい誤算が狩猟免状とともにおくられてきました。
狩猟免状とともに送られてきた案内によると、新規狩猟者参入促進のため、補助金申請ができるようです。
金額を見ると狩猟免許取得費用+狩猟者登録費用分くらいの金額が申請できるとのこと。
わな猟は銃猟ほどではないですが、結構お金のかかるものなのですごくうれしいです。
その分をわなや餌に費やすことができるので、貧乏な私は助かります。

狩猟免状と送られてきた案内を見ると、イノシシ、シカの被害、ハンターの高齢化はかなりの問題のようです。私は、わな猟でこの世界に片足を突っ込んでみようと思いますが、少しでもお役に立てればいいなと思っています。(ビビりなので、自信はないですが・・・)
狩猟免許をとっても3年後には更新しないという人が半数以上いるらしいので、定着率はそんなにはよくありません。

自分も3年後どうなるのかわかりませんが、続けれたらと思っています。

■ 次回

今週は、早速地区の猟友会への入会のため、事務局の方とお会いして打ち合わせを行っていましたので、他のこと(ボール盤修理)を行っている時間がありませんでした。
もう少し準備に時間がかかると思いますが、準備ができ次第、次のフェーズに移行しようと思います。

また、よかったら覗いていただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました